|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |
java.lang.Objectjp.co.quickbinder.api.common.data.QbsXAttrList
public class QbsXAttrList
属性リストデータクラス
qbs_x_attrlistの項目の設定・取得を行います。
コンストラクタの概要 | |
---|---|
QbsXAttrList()
|
メソッドの概要 | |
---|---|
String |
getCol()
カラムを取得します。 |
String |
getColLength()
属性長を取得します。 |
String |
getColName()
属性名を取得します。 |
int |
getColSys()
カラムフラグを取得します。 |
int |
getColType()
属性タイプを取得します。 |
String |
getDbId()
データベースIDを取得します。 |
void |
setCol(String col)
カラムを設定します。 |
void |
setColLength(String colLength)
属性長を設定します。 |
void |
setColName(String colName)
属性名を設定します。 |
void |
setColSys(int colSys)
カラムフラグを設定します。 |
void |
setColType(int coltype)
属性タイプを設定します。 |
void |
setDbId(String dbId)
データベースIDを設定します。 |
クラス java.lang.Object から継承されたメソッド |
---|
equals, getClass, hashCode, notify, notifyAll, toString, wait, wait, wait |
コンストラクタの詳細 |
---|
public QbsXAttrList()
メソッドの詳細 |
---|
public String getDbId()
public void setDbId(String dbId)
dbId
- データベースIDpublic String getCol()
public void setCol(String col)
col
- カラムpublic String getColName()
public void setColName(String colName)
colName
- 属性名public String getColLength()
public void setColLength(String colLength)
colLength
- 属性長public int getColType()
public void setColType(int coltype)
coltype
- (0.. 文字列 1.. 数値 2... 日付)public int getColSys()
public void setColSys(int colSys)
colSys
- (0... ユーザ属性 1... システム属性)
|
||||||||||
前のクラス 次のクラス | フレームあり フレームなし | |||||||||
概要: 入れ子 | フィールド | コンストラクタ | メソッド | 詳細: フィールド | コンストラクタ | メソッド |